南大阪 N様邸 水回りリフォーム
南大阪Before

After

お風呂、洗面脱衣所、トイレのリフォームしました。
高断熱浴槽等、設備の性能が上がったので、毎日を快適に過ごせるようになりました。
同系色でまとめたため、水回り空間に一体感が生まれました。
住宅省エネ2024キャンペーン補助金申請中。
国からの補助金を使ってお得にリフォームされました。
施工時のこだわり・流れ
-

お風呂はLIXIL製の「リデア」。
浴槽は高断熱浴槽でお湯が冷めにくく、最後の一人まであたたかさを保ちます。
排水溝は排水時の渦のチカラで、髪の毛やゴミをパッとまとめ、ゴミをポイッとするだけでお掃除楽々。
カウンターは丸洗いでき、またワンタッチで折りたためるので洗い場を広く使うことができます。 -

洗面台はPanasonic製「シーライン」をお選びいただきました。まるで造り付けの洗面台のように、扉の色や収納部をカスタマイズできるのが特徴です。同系のキャビネットを並べることで、見た目がスッキリとしたおしゃれな組み合わせになりました。
-

トイレはLIXIL製の「サティス」。タンクレスのため、以前よりもトイレ空間が広々とスッキリしました。
手洗いを、同じくLIXIL製の「コフレルワイド」に取り替えました。掃除用具やトイレットペーパーをしっかり収納できます。
カウンターは、手のひらやひじで立ち座りのバランスを支えられる身体に優しい造りになっています。



