Works

築年数の経った住まいを快適に。廊下・浴室・窓のリフォームで安心と快適をプラス

大阪府阪南市

Before

築年数の経った住まいを快適に。廊下・浴室・窓のリフォームで安心と快適をプラス(Before)

After

築年数の経った住まいを快適に。廊下・浴室・窓のリフォームで安心と快適をプラス(After)

浴室には、LIXILのシステムバスルーム「リデア」を採用。
「自分らしいバスタイム」をテーマにしたリデアは、デザイン性と機能性の両立が魅力のお風呂です。

施工時のこだわり・流れ

  • 施工時のこだわり・流れ (1)

    浴室の吐水口には
    『サーモスタット付シャワーバス水栓「エコアクアシャワーSPA」』
    を採用。
    浴槽の内側でも外側でも使える長い吐水口で、使い勝手も抜群です。

    3種類の吐水モードを搭載しており、気分や用途に合わせて切り替えが可能。
    【パワーマッサージ】強い水流でコリをほぐすマッサージ感
    【シルクミスト】微細な水粒で皮脂汚れをすっきり洗浄
    【アクアスプレー】空気を含んだやわらかなシャワー

    片手で操作できるマルチスイッチ付きで、誰でも使いやすい設計です。

  • 施工時のこだわり・流れ (2)

    窓にはLIXILの内窓『インプラス』を設置しました。
    既存の窓の内側にもう一枚窓を取り付けることで、断熱性・防音性を大幅にアップ。
    外気の影響を受けにくくなるため、冬はあたたかく、夏は涼しい室内環境を保てます。
    また、結露の発生も抑えられるので、カビやダニの発生予防にもつながります。
    補助金の対象商品でもあり、お得に快適な住まいを実現できる点も魅力です。

  • 施工時のこだわり・流れ (3)

    通るたびに凹む、とお悩みだった廊下。
    既存の床を剥がすのではなく、フローリングの上から新しいフローリングを重ねて張りました。
    工期が短く、廃材も少なくてすむためコストを抑えながら、見た目も快適さもアップできます。
    傷んだ床がしっかりとした足ざわりに生まれ変わり、見た目にも明るい印象になりました。

私がお手伝いしました!

ホームアドバイザー大石 まどか

築年数が経ち、床や設備の傷みが気になってきたお住まい。
今回のお客様は「思い切って快適な住まいにしたい」とのご希望で、廊下・浴室・窓のリフォームを行いました。

浴室システムバス「サーモバスS」は、お湯が冷めにくい高断熱浴槽で人気です。
お湯を追い炊きする回数が減るので、光熱費の節約にもつながります。
また、床や壁にも断熱仕様を選べるため、冬の入浴時でもヒヤッとせず、あたたかい空間で快適に過ごせます。

さらに、お掃除をラクにする工夫もたくさん。
・ゴミをまとめやすい構造の排水口
・汚れがたまりにくい浅い溝の床
・取り外して丸洗いできるカウンター
・カビがつきにくい「キレイドア」
といった機能が充実しており、毎日のお手入れがぐっと簡単になります。

今回のリフォームでは、見た目の美しさはもちろん、快適さ・省エネ性・お手入れのしやすさにもこだわりました。
築年数の経ったお住まいでも、部分的なリフォームで暮らしはぐっと快適に。
廊下のフローリングや浴室・窓のリフォームをお考えの方は、ぜひダイシン・リホームにご相談ください(*^-^*)

工事期間 1週間
住宅仕様 一戸建て 地域 阪南市 T様
工事費用(税込) 約175万

施工事例一覧へ戻る